
「ラブリービー」って効果あるの?
歯肉炎サプリが気になる!
こんな疑問にお答えしていきます。
ペットも人間同様に一度歯周病になってしまうと治りにくく、痛みでご飯を食べなくなることも・・・。
そうなると生命維持に関わることもあります。
またペットの口の臭いが気になるという方もいるでしょう!

口の臭いも歯周病に直結しているよ
この記事では、歯肉炎・歯周病に人気のある「ラブリービー」について徹底まとめ!
ペットの口臭が気になってきたという方、ペットの歯周病を防ぎたいという方の参考になると嬉しいです。
「ラブリービー」歯肉炎サプリは効果があるのか?口コミ検証!
ペットの歯周病におすすめのサプリメントはたくさんありますがその中でも特におすすめなのが、ラブリービーというサプリメント。

ペットを飼っていると口の中のケアって大変ではありませんか?
歯周病になったら大変なのはわかっているけど無理やりケアしてもストレスになりそうだし・・・
悩ましいですよね・・・。
でもこのラブリービーはなんといつものご飯に振りかけるだけ!
飼い主にとってもペットにとってもストレスなく歯周病ケアができてしまうのです。
ラブリービー が歯周病サプリメントとして人気がある理由はそれだけではありません。
注目は、口腔善玉菌K12が配合されている点!

口腔善玉菌K12って何?
口腔善玉菌K12とは健常者の2%しか持っていない善玉菌。
口臭を起こしにくく、有害な悪玉菌の増殖を抑えることのできる天然抗菌タンパク質(BLIS)でサリバリシンAとサリバリシンBを産生。

難しい・・・

簡単に言えば、口腔内善玉菌K12をとることで口腔内を清潔に保つことができるというわけ!
歯周病の原因となる菌に対して殺菌して口腔内を正常にするのではありません。
善玉菌によって口腔内を整えるというペットにとって優しい口腔ケア方法なのです。
\やさしい口腔ケア/
「ラブリービー」の特徴・おすすめポイント
出典:ラブリービー

「ラブリービー」の特徴をまとめてみたよ。
- 口腔ケアと腸ケアの両方ができる
- 善玉菌のブリス菌(ブリスK12)を採用
- 添加物不使用・天然成分100%で安心
- 粉末状使い切りタイプなので衛生的で量の調節がしやすい
- 無味・無香料なので、ご飯の味が変わらない
猫の歯周病ケア「ラブリービー」は、歯周病ケアはもちろん、オリゴ糖・食物繊維も入っているので、腸内も同時にケアできます。
出典:ラブリービー
そして、原材料は、全てヒューマングレード!!
ブリス菌K12は、食の安全審査が厳しい公的機関であるアメリカ商品薬品局で認められたものを使用。
塩・胡椒などの食品と同じ「GRAS物質」として登録されているので安心です。
「ラブリービー」の効果は?口コミ検証!
「ラブリービー」の効果を口コミから検証してみます。
お口の匂いが気になる10歳の猫(雄)に、カリカリとパウチご飯にふりかけてあげました。
無味無臭なので、抵抗なく摂取。程なくお口の環境が改善したもよう。アレルギーもある猫です前より改善してびっくり。
猫の口臭が気になり購入。ご飯にふりかけると最初は食べませんでした。もう食べないかな?としばらく与えませんでしたが、もったいないし再度ダメ元でトライしてみると、なぜか食べるようになり、口臭も和らぎました。歯磨きはできないのでこれからも続けていきたいです。
もう少し安かったら★5つ。

Twitter上にも「ラブリービー」の口コミ・リアルな声がたくさんあります。
ラブリービーという粉状のサプリメントを使い始めて、少し口臭がマシになったような気がします。
乳酸菌とかオリゴ糖が入ってて無味なのでご飯に混ぜて与えてます。
お腹にもいいみたい♪— きゅるん🐰 (@jsaqua) November 11, 2019
うちも歯磨き嫌がるからね〜😓
今、うちで使っているのが、『ラブリービー』って言う歯磨き粉だけど、顆粒でオリゴ糖や乳酸菌とかで出来てるから、体にもいいのよんっ😊
使い方は、1日1〜2袋(8kg未満)を、フードにふりかけるだけっ😊 pic.twitter.com/D9vYfRv7Y5— ぎゃおりん(声のスッカスカの私でも出来る仕事を模索中) (@momozen3) February 1, 2020
明日、チェリチェリの歯医者さん。
気が重い😔体調悪くて磨けない時があったし、どうしても磨かせてくれない箇所あるし。
獣医さん…ちょと怖いのよね😅最近、ラブリービーで磨いてます。 pic.twitter.com/RAy7q61FvD
— 栄太郎 (@eitarou_) January 24, 2020
そうです‼️ブリス菌のやつ‼️
人間の大人用も買ってます。
確かに高いんですよね😅かなり良い感じです。
私はふりかけて食べさせず、歯茎の中に入れてやってます。
今回のチェリチェリの検診でサボり気味でも歯周病は進行してなかったので継続します。— 栄太郎 (@eitarou_) January 25, 2020
他の方のツイにもありますが、私もラブリービーっていう餌に混ぜるサプリメント取り寄せてます( ˶˙ᵕ˙˶ )
もう8ヶ月ほど使ってます✩
効くのかどうか?効果はすぐには分かりませんが続けることが大事かなと続けています☺️
混ぜても味も匂いも変わらないので、餌もちゃんと食べてくれますよ😊— ✩工藤のぞみ✩ ⁰⁸²³ (@no19zo90mi23) May 24, 2019
ありがとう☺️
人間にもいいのか〜
そういうの疎くて。笑試してみる😊
ラブリービーはここにいるママさんたちに
広めたいね!!
そのくらいいいと思う(*´∀`*)改めてありがとうだよ〜😊
— とーた (@to416ko1129) December 8, 2020
Twitter上で口コミを探しましたが、ラブリービー商品へのあからさまな悪い口コミは1つも見当たりませんでした。
ただ、「ずっと効果を感じるには継続したい、でも値段が高い、もう少し安くして欲しい」という意見がありました。
これに関しては難しいところではありますよね・・・。
とはいえ、ペットの病院代ってすっごいかかります。
病気にならないための予防、そしてお互いにつらい思いをしないための対策と考えたら続けてあげたいなと思ってしまうのが飼い主なのかもしれません・・・。
\口コミをチェック/
「ラブリービー」よくある質問
「ラブリービー」のよくある質問をまとめました。
ブリス菌は虫歯にならない子供の口腔内の唾液から発見されたされた世界的にも貴重な菌です。
この菌は人間だけでなく猫や犬にも有効で、健康を守ってくれるのです。
ブリス菌の人間用商品も注目浴びていますよ。
自然由来の成分で作られているので、生後1ヶ月ごろの歯の生え始めの時期から使うことができます。
歯磨き粉をしても使えるので、歯磨きが嫌がる子でなければブラッシングしてあげてください。
猫用ミルクや脱脂粉乳などに混ぜても大丈夫です。
\公式サイト/
「ラブリービー」安く安全に買う方法
先程も書きましたが、「ラブリービー」のデメリットは価格が高いこと。
通常は5,478円(税込)です。
だからといってよくわからないお店や大手通販で購入するのはおすすめできません。

大手通販は化粧品だって偽物が大量に売られていて問題になっているよね。
そんなラブリービーですが、安全にかつ安く買う唯一の方法。
それは公式サイトの「定期コース」を上手に利用することです。
公式サイトのコースなら通常価格5,478円(税込)のところ初回特別価格で1,915円(税込)。
配送手数料はかかりますが65%も安く使うことができます。

しかもここ注目です!
1回でも解約可能なのです。
試してみたいけど、高いし、コースも続けられるかわからないという方に朗報ではないでしょうか。
しかも、公式サイトなら3つの特典までついています。
3大特典
- 60日間返金保証
- お届け周期変更OK
- 2個目以上税込550円OFF
ラブリービーが自分のペットに合うかどうか見たいという方には、公式サイトから注文が安全で安心です。
そして、合えば続ける、合わなければ1回で解約という選択肢がおすすめです。
\一番安心安全でお得/
「ラブリービー」歯肉炎サプリは効果があるのか?まとめ
猫の歯周病・歯肉炎のサプリメントなら、やはりラブリービーがおすすめ。

口臭・歯周病・健康が気になる方なら一度愛猫・愛犬に使ってみるといいですよ~。
- 口腔ケアと腸ケアの両方ができる
- 善玉菌のブリス菌(ブリスK12)を採用
- 添加物不使用・天然成分100%で安心
- 粉末状使い切りタイプなので衛生的で量の調節がしやすい
- 無味・無香料なので、ご飯の味が変わらない
人間は自分で歯磨きしたり、歯医者でケアができます。
しかしペットのケアは飼い主の責任です。
そんな時には便利でストレスがかからない口腔善玉菌K12の配合されているサプリメントでケアしましょうね。
\一番安心安全でお得/
コメント